STAFF BLOGスタッフブログ
2025.04.26夏も目前!!みなさん正しくダイエットできていますか?
こんにちは!トレーナーの近藤です!
もう夏がすぐ目の前まで迫ってきていますね。
「今年こそダイエットしよう」と夜ご飯を抜いたり炭水化物を極端に減らしたりしていませんか?
それ全然食べていないのに痩せていかない...なんてことになるかもしれません。
バランスの悪い食事や過度な食事制限はいわゆる過度な栄養不足な状態です。
そうなると代謝されず体重は落ちていきません。
では次に取る行動は…またご飯を減らす。けどもっと落ちないため諦めてしまう人も多いですよね。
ではどうすればいいか簡単にご説明していきます💪
ポイントは4つ!
①自分が1日何を食べているのか把握する
まずは携帯メモでも紙でもいいので1日だけしっかり把握してみてください。
意外と「あれ?こんなに食べてたんだ」とか「カロリー高そうなもの結構摂ってるな」てこともあります。
変えていけばいいところも見えてきやすいのでおすすめです。
②把握した上で余分だなと思うものを少しずつ辞めていく
余分な物とはお菓子や脂っこい食べ物、ジュースなどもですね。
まずはジュースをお茶や水に変えるなどからしていきましょう。
③朝昼晩の3食しっかり食べて腹八分目を心がける
よくある「朝時間ないから」や「夜は太るから」などで一日1食の方ももしかしたらいますよね。
まず1日1食では1日に必要な栄養素は摂れません。
下記でも説明しますがバランスよく腹八分目で食べれていたらカロリーオーバーになることはまずありません。
なので3食しっかり食べるところから初めてみてください。
④毎食バランスのいい食事を心がける
3食腹八分目でもバランスの悪い食事やジャンクフードばかり食べていたら体重は増えてしまいますよね。
まずはしっかり炭水化物はとりましょう!炭水化物はダイエットの敵ではなく味方です。
たんぱく質もなるべく脂身の少ないお肉や魚からしっかり摂ってください!
脂質はなるべく抑えたいので揚げ物は控えるように。
摂る時は魚介類や納豆、卵がいいですね。
最後にサラダやフルーツで栄養を満遍なく取れるようにしましょう!
こんな感じで夏に向けてのダイエットしたい方向けに簡単に説明させていただきました。
もっと詳しく知りたい方などはオンラインの食事指導などもしておりますのでお気軽にお申し付けください😄